就学時に学んだ電気通信分野での活躍ができると思い志望しました。

部署名:四国支店
I係員
2022年入社

MESSAGE

就職活動の際にどのような視点で会社を探していましたか?

 私は、最近の気象変動の影響で発生する大災害の状況、また発災後に活動される支援の方々の姿をみて、防災関連の仕事に就きたい気持ちが強くなり、就職担当の教師に相談したところ、ケーネスを紹介されました。さらに会社の事を色々と調べていくにつれ、ネットワーク通信網や情報端末システムなど防災インフラシステムの維持管理や顧客の支援業務など多岐にわたり業務展開していることを知り、私も就学時に学んだ電気通信分野での活躍ができると思い志望しました。

一番苦労した仕事のエピソードを教えてください。

 日々の担当業務は、機器・装置のメンテナンスから回路原理、動作を学び、発災時に備えて定期的に実施する装置の操作習熟訓練に参加し故障時の対応が迅速にできる知識や技術力を高めています。
そうした中、R6年元日に北陸地方を襲った大地震が発生しました。私にも出動命令が出され緊張が走りました。先輩の指示のもと、手際よく機材を車へ積込み、身支度を済ませ早々に出動しました。任務は、道路交通量の監視など映像通信班で、現地の状況を上位へ伝送する役割でした。道路の復旧に併せて移動しなければならず、土地勘がなく、降雪の悪天候と重なった現場では焦りがありましたが、日頃の訓練から冷静にやり遂げることができました。今回の貴重な経験を大切にして、これからの仕事につなげたいと思います。

入社を考えている方へメッセージをお願いします。

 ワークライフバランスでの一例として、年次有給休暇や特別休暇の種類も多く、上司からの積極的な声掛けもあって休暇が取得しやすい雰囲気の会社です。プライベートの予定を計画的にすることができ、公私とも充実したメリハリのある生活を過ごすことができます。私自身も、休日は麻雀やテニスに趣味を広げてリフレッシュを楽しんでいます。
 また、福利厚生面でも社員親睦会としてのイベントがあり、社員旅行や忘年会・食事会など多くのイベントに参加することもできます。

ご応募、お問い合わせは以下よりお気軽にご連絡ください。