趣味の時間も家族との時間もしっかり取れるのはとても魅力に感じています。

部署名:九州支店
T主任
2019年入社

MESSAGE

勤務場所(社内)の紹介をしてください。

 私が勤務している九州支店(福岡市博多区)は、職場環境改善の一環で2021年に同じビル内ではありますが引越しをしました。以前のフロアより広くなったことで、一人一人に与えられたスペースも広くなり、悠々と仕事ができるようになりました。現在のフロアは、照明や壁紙が明るくなったこともあり社内の雰囲気が今まで以上に明るくなりました。以前のフロアは30年弱経っていたこともありデスク等の什器を含め全体的に老朽化が進んでいましたが、什器類も一新され、より一層快適な環境で仕事が出来ています。特に、椅子は長時間座っても疲れにくく最高の座り心地です。昼休憩中は座席でリラックスもできて気分転換にはもってこいです。
 その他オープンな会議スペースもあり、大人数での打合せ等で有効活用しています。

これまで携わってきた仕事で印象に残っているものはありますか?

 入社してから一番印象に残っている仕事は、令和2年7月豪雨の災害支援です。熊本を中心に日本各地で集中豪雨が発生し甚大な被害をもたらしました。特に、熊本県人吉市では県内を流れる球磨川が氾濫し多くの被害をもたらしました。ケーネスも国土交通省から、災害支援の要請を受け数名が現地に向かいました。私は、約1週間後に現地入りしましたが、瓦礫や泥が散乱し、高さ6m程ある電線にプロパンガスがぶら下がっている被災地の状況を目の当たりにし衝撃を受けました。現地では、モバイルカメラの設置及び運用管理を行いました。停電している場所では長時間使用可能な発電機を設置し燃料補給や緊急停止した際の対応等を行いました。
 私事ですが、特に被害が大きかった熊本県人吉市は祖父の生まれ故郷であり、親戚も住んでいる為幼いころは毎年お盆に帰省していました。幸い親戚に被害はありませんでしたが、思い入れのある場所での災害、そしてその支援に携わる事が出来たことが印象深く記憶に残っています。

入社を考えている方へメッセージをお願いします。

 当社は基本的に土日祝が休みです。その為、休日の予定が立てやすくワークライフバランスの充実が図れます。また、会社としても有給休暇取得を推進しており休日を絡めて3連休にして旅行したり遠出している方も沢山います。私も、有給休暇を利用し一年中様々な趣味(釣り、ゴルフ、ツーリング、マリンスポーツ等)を楽しんでいます。
 特に休日には、家族といろいろな所に出かけ、家族との時間も大切に出来ます。趣味の時間も家族との時間もしっかり取れるのはとても魅力に感じています。
 育児休暇も会社として取得できるよう取り組んでおり、九州支店では私含め3名が育児休暇を取得しました。また、子供が病気にかかった際、自宅にて看護が出来るよう子の看護休暇制度というものもあります。会社全体として子育て支援に力を入れており、子育てしやすい環境に感謝しています。
 仕事もプライベートも充実した生活を送りたい方にはおすすめの会社だと思います。ぜひ一緒に働きませんか。

ご応募、お問い合わせは以下よりお気軽にご連絡ください。